ようこそゲストさん

したっぱプログラマーの日記(The diary of a minor programmer)

2008/03/26(水) MediaManを使ってみた。

未分類

Delicious LibraryというMac専用の蔵書管理ツールの話を聞いて、うらやましかったのでWinでも似たようなのがないか探してみたら、MediaManというのがあるのを知った。

なかなか良いのだけれど一つだけ難点が…。Webカメラで本のバーコードを認識して登録ができるのだけれど、認識性能が非常に低い。1回当たり1分ぐらい掛かってしまう。

まあ、手でタイトルなどを入力することでも登録できるので良いのだけれど、スーパーのレジ打ちのようにサクサク登録できるのを期待していただけに残念。その辺はDelicious Libraryに分がありそう。

1: mynz 2008年03月28日(金) 午後0時26分

これは朗報。いや、(自分のブログにも書いたけど)蔵書管理を付けようとしてこの前懲りたから、Delicious LibraryやMediaManはスルーだけど、自分のMacBook Airにも標準でカメラとマイクがついているのに気がつかなかった。

たしかに、遠隔でのチャットやライブ中継を目的にしなくても、これらデバイスがMacでは空気のように存在していて、いろいろな使い道があるって点では目から鱗。

これは何か活用したい!

2: わけん 2008年03月28日(金) 深夜0時36分

>たしかに、遠隔でのチャットやライブ中継を目的にしなくても、これらデバイスがMacでは空気のように存在していて、いろいろな使い道があるって点では目から鱗。

たしかに、僕も最初聞いたときはカメラの意外な使い方に驚きました。
普通の人にとっては意外でも何でも無いのかも知れませんが、カメラというと人を写して うんぬんってことばかりやっていたので、バーコードってのは意外な使い方に思えました。

蔵書管理は、txtファイルに読んだ本のリストを作るだけしかしてなかったんですが、そんな手間でもないのでしばらくMediaManを使ってみようと思います。

僕もMac買おうかなぁ。


名前:  非公開コメント   

  • TB-URL  http://wkpn.net/blog/0808/tb/