ようこそゲストさん

したっぱプログラマーの日記(The diary of a minor programmer)

メッセージ欄

2008年4月の日記

一覧で表示する

2008/04/15(火) 隠喩の存在意義

未分類

ブログの表現に色気を加えたくて『レトリックのすすめ』を読んでいる。

その中で「喩える」という項があった。喩えにも何種類かあって代表的なのは直喩と隠喩だ。んで、その項を読んでいたときに思ったのだが、直喩の方が圧倒的に分かりやすいのに、なぜ隠喩ってものがあるんだろう?下手したら、喩えであることに気づかないじゃないか。

んで、思ったのは隠喩には"気づき"の快感があるんだろうなってこと。独力で「あ、これは、こーいう喩えなのね。」って分かるのが脳にとって快感なんだと思う。隠喩の度に、いちいち「あ、これは、こーいう喩えなのね。」って意識することはないけど、脳みそくん的には、その"気づき"に対して快感物質であるドーパミンをバシュッと出してるんじゃないかなぁ。

直喩だと、最初から答えが出ているのでドーパミンは出ない。

脳科学者である茂木さんの本によると、ドーパミンってストレスを乗り越えたときに よくでるらしいので。

もしそうだとしたら、コーチングの効果と同じだなぁと思った。あ、あと、今日やってたロンドンブーツの番組で「アレ」の名前を思い出すって企画もそうだなぁ。思い出せそうで思い出せない「アレ」の名前を、頑張って思い出す企画。思い出せたときの出演者の方々の表情は非常に気持ち良さそうで 演技以上のものを感じました。

1: mynz 『暗喩には移譲(delegate)の働きがあり、その言葉が相手にどう咀嚼されるかは不定であることがキモなんじゃないかなぁ。養老孟司...』 (2008/04/16 20:09)

2: わけん 『暗喩が受け手の理解にたいして多様性を産むということは分かります。しかし、言葉というものは自分の持っている情報を相手に伝えるもので...』 (2008/04/17 24:12)

2008/04/15(火) 年間の服代は、おいくら?

未分類

こないだ
「年間の服代は、おいくら?」
って聞かれて、そのときは20万ぐらいかなぁって思ったんだけど、とんでもない!日曜日、1日で10万ぐらい使ってしまった…。

何が高かったかって、アミアミーでロングなやつ(何て言えば良いのか分からん。)が5万もしたのだ!まあ、一度来てみたかった形だし、買うか買わないか迷うのも面倒だったので、まあ良いのだけれど…。

うーん、けど この服はアクセサリーかマフラーがないとどうにも首周りが寂しいなぁ…。このままじゃ着られない…。アクセサリーは3万って言われて、「うーん高いなぁ。他で買お。」って思ったんだけど、アミアミロングは その上を行くお値段だった。(値段確認しろって話ですが…)

アクセサリー、どっかで安く入手しなくては…。

次に服を買うのは夏だなぁ。そこでも5万ぐらいは使うだろうなぁ。あと、スーツ買わなきゃ。ウェストがきつくて入らなくなってきた(T_T)

2008/04/15(火) 突然ですが、近々ブログ休止します。

未分類

突然ですが、近々ブログ休止します!自宅サーバーに移行してみようかなぁと思います。うまくいけば良いけど…。うまくいかなかったら、舞い戻るかも…。

1: mynz 『じゃあ、わけんも自分と同じくFreeBSDで、って言いたいところだけど、ブログ用に自宅サーバ立てるのはあまりおすすめできない。電...』 (2008/04/15 23:57)

2: わけん 『いろいろ不安はあるんですけどね。いろいろ理由はありますが、一番の理由は、今借りているレンタルサーバーが重いことです。いま自宅には...』 (2008/04/15 24:13)

3: mynz 『確かにここのブログ、投稿時に重く感じることがあるけどね。ここのサーバはロリポップだっけ?さくらに乗り換えてみるとか?自分はさくら...』 (2008/04/15 25:32)

4: わけん 『>できるだけ立ち上げるデーモンは控えるとか、使用しないポートは閉じるこの辺は、やってますが...>パケットフィルタリング(FW)...』 (2008/04/17 23:59)

2008/04/14(月) どんな本が良い?

未分類

日曜のカタリベカフェに持って行く本を選ぶ際は非常に悩んだ。

できるだけ面白い本が良いよなぁ。でも、既に皆が読んだことのある本だとつまらないかもなぁ?

とかとか。

そんな悩んでる中、先日のお花見でmynzさんに、
そういう場では、自分が良かったと感じた本よりも、その場に議論を生じさせる本の方が良いんでない?そーいう意味では、皆が読んだことのある本でも、中身がつまらない本でも良いんでないの?
っというようなことを言われたのが非常に参考になった。

江原さんの本を持って行くことに不安を感じていたけれども、だいぶ不安は和らぎました。多謝多謝m(_ _)m

1: mynz 『これはこれは、参考になって光栄です。本をテーマに語る場合、議論を生じさせる本というか、その本を題材にして自己を語る、もしくは自身...』 (2008/04/15 22:38)

2: わけん 『こないだ、Gaucheは、対話の題材になりましたよね。プログラマー相手だったらGauche本はかなり語りやすい本ですね。誰とでも...』 (2008/04/15 24:17)

2008/04/13(日) カタリベカフェに参加してきた。

未分類

詳細はこちら

簡単に言うとカフェでお茶を飲み飲み、本について語るっていう会。たびたび、このブログにコメントをいただいているhirohiroさんにお誘いいただき参加してきた。

何はともあれ、おもろかった。まず、単純に知らない人とあって話をするっていうのは緊張感があって刺激的。緊張感があるのは僕が小心者なせいかもしれないけど… (´・ω・`) 

当たり前な話かも知れないけど、他人っていうのは自分と全然違う世界が見えていて、お話ししているとその違いが見えてきて、それが非常に面白い。

あとは、このカタリベカフェに向けて、どんな本が良いか非常に頭を悩ませたのが自分にとって非常にプラスになった。

単に本の紹介だけならネットにいくらでも転がっているし、自分が付加価値を提示できるとしたらどんなことだろう?ということに頭を悩ませた。その結果、僕がたどり着いたのが自分の思考の経路を見せること。別な言い方をすると、自分の中にある本同士のリンクを見せること。

今回は、スピリチュアルで有名な江原さんの「人生に無駄はない」と、「信じぬものは救われる」と、「地頭力を鍛える」(本を持って行き損ねたけどorz)のつながりを話してみた。

他の方にどう思われたかは分からないけれども、自分の中では このように本同士のリンクを考えるというのは非常に良かった。自分の頭の中に漠然とあったものが、割とクリアになる。

もうちょっと具体的に言うと、「Aという本を読んだら、じゃー反対側の論理はどうなんだということでBという本を読む。んで、その2つから発想したことが、Cという本で言っていたことと通じるなぁ。」と自分の考えてきた過程が割と明確になる。またリンクが出来ることで記憶にも定着しやすくなってグッド。

今後も、このような本同士のリンクを考えながら読書することで、自分独自の知の体系がスムーズに構築できるのではないかと期待してたりする。

こんな考え方も、この会がなかったら思い浮かばなかった。主催してくださったhirohiroさんに多謝!

1: meg 『ありがとうございました。おっしゃるとおり思考の経路が分かり、とても興味深かったです。私も実は緊張しました。ところで、「愛」で始る...』 (2008/04/14 12:12)

2: 徳留新人 『へぇ〜面白そう。。。これは、スゴイ素敵な集まりですね♪』 (2008/04/14 15:47)

3: わけん 『> megさん僕も「404 Blog Not Found」愛してますねwこの本をご紹介していただく前から、社内にいる愛されている...』 (2008/04/14 25:35)

4: hirohiro 『参加レポートーということで、こちらからリンクはりますねー。あざっす。ひとつだけ突っ込むと(笑)「単に本の紹介だけならネットにいく...』 (2008/04/15 19:40)

5: わけん 『> 結局、紹介することで、参加者の考えだったり、意見だったり、語り口だったり色々見えてくるんでしょうね そうですね。結局、それ...』 (2008/04/15 24:25)

6: 竹村光一 『2010年財布最新品 ★★人気SS★ お客さんたちも大好評です: 新品種類がそろっています。 とっても安いし、作りも素敵です。 ...』 (2010/11/14 22:21)

7: 吉田 香子 『(*^-^*)納期が厳守、信用第一は弊社の原則でございます。 ◆弊社にはルイヴィトン(LV)、シャネル(CHANEL)、グッチ(...』 (2011/01/26 18:34)

  • アラスカ旅行その1 したっぱプログラマーの日記 wkpn
    12月26日〜1月2日でアラスカにオーロラを見に行ってきた。そもそも、なんでこのツアーに参加したか?これを説明すると長くなるのだけど、せっかくだから説明する。そもそもの発端は2008年4月。名古屋のhirohiroさんに誘われて、カタリベカフェという会に参...