ようこそゲストさん

したっぱプログラマーの日記(The diary of a minor programmer)

2006/08/12(土) 『号泣する準備はできていた』を読んだ

読書

実家帰り途中。仙台のマンガ喫茶にて書き込み中。

新幹線の中で、『号泣する準備はできていた』を読んだ。
会社の同期と、先日、社内食堂で話していたら、江国香織の評判はいまいちだった。

きれい過ぎる。
この小説の登場人物はスーパーの特売品とか買わなそう。
人間臭さがない。
おもしろさがよくわからない。

といった意見があった。
個人的には、依然読んだ『神様のボート』は、面白いなぁっと思って読んだ記憶がある。
しかし、肝心のなんで面白く感じたのかという部分を忘れてしまった。
小説自体は、なんか、けだるくて、はたからみたら不幸なんだけど、いい具合に力が抜けてて、ふわ〜っとした感じだったような気がする。
人間臭さを感じなかったのが、スタイリッシュでかっこよく思えたのかも。

さて、『号泣する準備はできていた』ですが、個人的には、まあまあかなぁ。
短編集なんだけど、出てくる人の女性のほとんどが、ちょっとヒステリック気味な感じで、棘のある言葉を発してたのが、痛くてちょっと。それが、また面白かったりもしたけど。
それでも、やっぱり、人間臭さを感じる部分は少なくて、スタイリッシュで、かっこよいなぁっと思ったりもした。

読んでいて、恋愛についても、いろいろ考えちゃったけど、それについては、また今度。

1: kamino 2006年08月16日(水) 深夜0時59分

「いる」と「いた」では印象が大きく違うよ。
プラネットただいま。

2: わけん 2006年08月17日(木) 午前7時01分

ぎゃふん。
ナイス突っ込み。
修正しておきました。

おかえりなさい。


名前:  非公開コメント   

  • TB-URL  http://wkpn.net/blog/0206/tb/