2日目。
2日目の夜ともなると何人かは基本部分が完成してくる。
んで、あとは通信なんだけれども…。肝心のネットが繋がらない。
こっちから持って行ったルーターもあったけど、ルーター機能の設定方法を忘れてしまい断念。
とりあえず通信は諦めて、各々ブラシュアップに励む。
2008年9月の日記
2日目。
2日目の夜ともなると何人かは基本部分が完成してくる。
んで、あとは通信なんだけれども…。肝心のネットが繋がらない。
こっちから持って行ったルーターもあったけど、ルーター機能の設定方法を忘れてしまい断念。
とりあえず通信は諦めて、各々ブラシュアップに励む。
大学院の研究室仲間で2泊3日の開発合宿を行った。
テーマは、某落ちものゲームを作る!
開発言語や実行環境は何でも可。ただし通信プロトコルは統一して対戦できるようにする。
1日目。
場所は奈良県の吉野。伊藤博文も泊まったという老舗の宿に宿泊。
近くの寺で開発の成功を祈ってから開始。
開発は、iPhone + ObjectiveC、アンドロイド、C++ + Squarrel + DirectX、C#、Ghauche、C++ + OpenGLといった感じでバラバラ。
夜11時を過ぎたらネットが繋がらなくなった。宿側のルーターが電源落ちてる気がする…。早く寝ろってことか…。
一日目は予定していたより全然進まんかったorz
今日の社食は遺伝話で盛り上がった。
三毛猫はメスしかいないとか、虎とライオンを交配したライガーっていうのがいるとか。
虎とライオンがいけるなら、人間とチンパンジーとかもいけるのかなぁ。
人間とクマムシを交配したら最強生物が誕生しそう。
クマムシの最強っぷりは↓
* 乾燥 : 通常は体重の85%をしめる水分を0.05%まで減らし、極度の乾燥状態にも耐える。
* 温度 : 151℃の高温から、ほぼ絶対零度(0.0075ケルビン)の極低温まで耐える。
* 圧力 : 真空から75,000気圧の高圧まで耐える。[1]
* 放射線 : 高線量の紫外線、X線等の放射線に耐える。X線の致死線量は57万レントゲン。(ヒトの致死線量は500レントゲン)
(Wikipediaより引用)
すごい!!!(゚Д゚;)
1: Bob 『最近、宇宙にもいったみたいですしね。(2008/09/13 14:27)
2: わけん 『それ聞いた聞いた!すごすぐる!ちなみに今、合宿所から。』 (2008/09/13 16:11)
勉強は「i+1の法則」に従ってやると良いという話を聞いた。
ようは、今の自分の能力よりちょっと上の教材を使って勉強すると身につくのが早いということらしい。
なるほど。なんとなく当を得ている気がするのでこれからの学習にいかそうと思う。
あ、けど、「i+1の法則」で検索しても、引っかけられなかったのでもしかしたら聞き間違いかも知れない…。