ようこそゲストさん

したっぱプログラマーの日記(The diary of a minor programmer)

2007/06/15(金) ブオトコの魂に2000人が感動

雑談

すごかった↓
http://rate.livedoor.biz/archives/50389495.html

1: mynz 2007年06月15日(金) 深夜2時58分

すっげー、イギリスっぽい番組企画!

2: わけん 2007年06月16日(土) 午後11時16分

イギリスっぽさとは?

3: mynz 2007年06月16日(土) 深夜2時48分

その番組、自分が住んでいた時もやっていたんだよ。
そこでデビューした歌手なんかがチャート入りして話題になったりしていた。

他にも、素人参加オーディションの番組って人気があって他にも似たようなモノがあったと思う。
クイズミリオネラはイギリス産だし、マネーの虎なんかも輸入されていたよ。

4: わけん 2007年06月17日(日) 午後9時50分

なるほど。イギリスの番組だったんすね。
日本で、オーディション番組と言えば、Asayanがありましたが、それと比べて「イギリス特有」のものってのは何かありましたか?
あと、イギリスは他の国と比べて特にオーディション番組大好きっ子なんでしょうか?

5: mynz 2007年06月18日(月) 午後1時44分

イギリス特有よりも、視聴者を馬鹿にしたような過剰な演出が日本特有なんだと思った。
Asayanはみたことないけど。

6: わけん 2007年06月18日(月) 午後11時50分

>イギリス特有よりも、視聴者を馬鹿にしたような過剰な演出が日本特有なんだと思った。
うーんと、「過剰な演出」が、「イギリスっぽい番組」ということでしょうか?
それとも、素人参加オーディションの番組って時点で「イギリスっぽい番組」ということでしょうか?

長いやりとりになってしまい、すいませんm(_ _)m

7: mynz 2007年06月19日(火) 午後3時10分

過剰な演出なのは日本の番組であって、イギリスの番組はそれに比べれば質素。日本のように演出的な字幕などはありえない。

当時イギリスではオーディションに限らず、"reality show"という形式の番組ははやっていて、何らかの中継や実況、ドキュメンタリの様に見えて、演出も絡んでいる感じの番組がよくあった。ガチンコファイトクラブのような感じ、あんなに下品で演出臭い感じではないけれども。

8: わけん 2007年06月19日(火) 深夜0時10分


>当時イギリスではオーディションに限らず、"reality show"という形式の番組ははやっていて、何らかの中継や実況、ドキュメンタリの様に見えて、演出も絡んでいる感じの番組がよくあった。
なるほど。理解できました!

>ガチンコファイトクラブのような感じ、あんなに下品で演出臭い感じではないけれども。
演出が過剰すぎて、最後の方は、それがほとんどネタになってて、それがおもしろくて、嫌いじゃなかったです。
ただ、視聴者をバカにしたような態度は、問題ですね。
もう「この番組はフィクションです。意図的に過剰演出してます。」って言ってしまって、視聴者は、そのありえない演出を「ありえねー」って言いながら楽しむっていうスタイルにしていれば、良い番組になったんでないかなぁと思ったり。


名前:  非公開コメント   

  • TB-URL  http://wkpn.net/blog/0516/tb/