ようこそゲストさん

したっぱプログラマーの日記(The diary of a minor programmer)

2007/10/25(木) 『ソーシャル・ウェブ入門』を読んだ

未分類

タイトル


『ソーシャル・ウェブ入門』

著者


滑川海彦

目的



  • 糸井重里さんが、何かのインタビューで「何でベストセラーならないのかわからない。」と言っていたんで気になっていた。

感想



まず、ベストセラーにはならないだろうと思った。


  • ソーシャル・ウェブに興味を持っている人は、"入門"じゃ満足できない。

  • ソーシャル・ウェブに興味を持っていない人は、何の事やら、さっぱりわからないので手に取らない。


というわけで、あまり売り上げが伸びてないんではないだろうか?

個人的には、「群衆の英知が機能する条件」が興味深かった。
ウェブは「集合愚を防ぐのに役立つのか?」というのが、ちょっと前から気になっていたからだ。
集合愚っていうのは、簡単に言うと、みんなが間違った方向に走っちゃうこと。
よく例に挙げられるのは、ドイツ人がナチ党を選んだこととか、日本人が第2次世界大戦時に戦争を支持したとか。

んで、この本の記述によると、ウェブは集合愚を起こりにくくするだろうと。
理由は、いくつか上げられていたけど、ウェブの匿名性が大きいと思う。
匿名だったら、少数派も意見言いやすいし、権力が発言を抑圧するようなことも起きにくい。

しかし、全く防げるわけではないとは思う。今後、何十年も経つと「やっぱウェブがあっても駄目だったね。」っていう現象はいろいろと出てくる気はする。
それでも、数は減るとは思うけど。

(あと、ここらの記述は、この本の著者が述べていること、というよりも参考図書の『「みんなの意見」は案外正しい』に記載されていることなのかも)

得たもの



  • GMailをもっと使いこなそうと思った

  • Googleガジェットつかお

  • Webは集合愚を防ぐか?について、自分中で新たな見解が生まれた

  • 脳内でもタグ付けって行われているんだろうか?と考えさせられた

1: mynz 2007年10月26日(金) 午後2時38分

匿名ネット問題にはあまり影響があるような気にはならない。

現実・コンサバティブな社会は自分の顔と名前によって発言者に社会的責任が収束するのだけど、匿名を主体とするネットはそういった機能がないから、発言のパワーゲームがかなり異なることになりかねないと感じている。

たとえば、社会に生ける身としては、社会から基本的に逸脱しない発言=正義・倫理・道徳=に沿った発言が必然と求められるけど、匿名であれば、そういった枠組みを超えたところで発言のパワーが決まりかねない。

これが、欧米キリスト社会、もしくはイスラム社会であれば、神と個人との契約があるからそれが社会の規律の枠組みと機能するけど、一方日本の社会規律は建前と本音を使い分けることがその機能を代行していると理解すると、匿名社会の到来というやつは日本の社会システムに大きなダメージを与えるのではないかと漠然と思っている。

まぁ、そうな本かは知らないけど。

2: mynz 2007年10月26日(金) 深夜1時24分

ごめんなさい。上のコメントは寝ぼけて出てきたバグです。
今度からは気をつけます。

3: わけん 2007年10月28日(日) 午後11時54分

寝ぼけて出てきたバグということですが、言っていることは、すごい納得しました。

『これが、欧米キリスト社会、もしくはイスラム社会であれば、神と個人との契約があるからそれが社会の規律の枠組みと機能するけど、一方日本の社会規律は建前と本音を使い分けることがその機能を代行している』
ここらは、僕もだいたい同じような考えを持っていたのですが、

その考えと、ネットの匿名性が結びついた視点が、僕的には新しかったです。

たしかに社会システムにダメージが出てしまうかも知れませんね。
しかし、僕は、社会変化マニアといか、フェチというか、社会変化を見たり聞いたり考えたりすると興奮する性質を持っているので、これからその変化の様をどんどん見られると思うと楽しみだったりもします。
不謹慎な話ですが…。

それはさておき、実際既にシステムにボロが出始めている気がしますね。
掲示板でいじめられたのを理由に、同級生を殺した事件とかありましたよね。

社会システムを正常に保つためにはどうすれば良いのでしょうか?
日本にも、柱となる宗教が必要なんですかねぇ。

4: mynz 2007年11月02日(金) 午後0時16分

キリスト、イスラム、ユダヤの様な一神教は国際化社会に対してマッチしないだろう。
日本に必要なのは何か、一言でいえば「個人と共同体への相互意識、青臭い正義感の発露」なんだと思う。平たく言えば民主主義の確立・成熟。
日本は世界一成功した社会主義と言われるほど、まわりに従属的。これだけモノ謂わぬ、行動せずな国民はめずらしいと思う。それである程度うまくいっていたのは事実なんだろうけど、これからはそうも言ってられない流にあるのは明らか。
結局、個人が主体を意識し、知恵と行動を持つ民主にならないことが不幸なんだと思う。


名前:  非公開コメント   

  • TB-URL  http://wkpn.net/blog/0648/tb/