ようこそゲストさん

したっぱプログラマーの日記(The diary of a minor programmer)

メッセージ欄

2007年6月の日記

一覧で表示する

2007/06/20(水) 教え方、教わり方について

未分類

「最近の親はマニュアルで「あそび」を教える」というエントリーを読んだ。

この記事では、親が子供に自転車の乗り方を教える方法について、「跳び箱ができる!自転車に乗れる!」という書籍に書かれていることを元に言及されている。


記事中に
>「自分がアタリマエにできて、身体化されているものを、どうやって教えたらいいか?」という命題は面白い。
とあったが、「自分がアタリマエにできて、身体化されているものを、どうやって教えたらいいか?」というのは、ダンスをしている僕としては、なじみ深い問題だ。

しかし、最近は、もっぱら教わること(ダンス)ばかりなので、僕にすると、
「相手がアタリマエにできて、身体化されているものを、どうやって教わったらいいか?」
という命題が重要になってくる。

僕は、決して運動神経が良い方でも、身体感覚が優れている方でもないので、学び方の達人になることで競合他者に立ち向かっていくしかない。よって、先の命題は僕にとってすごく重要。

先の記事によると、教えるには4つのノウハウがあるそうだ。


  • マネて学ぶ

  • よい動きと悪い動きを

  • 動きをオーバーに

  • 一つの動きを五つの言い方で

・マネて学ぶ
ダンス習うとき、普通はこれ。下手な先生は言葉だけで教える人もいるかもしれないけど。


・よい動きと悪い動きを
・動きをオーバーに
この2つは、よくやってもらっている。ダンスの先生に、踊りを注意されて、
「そーじゃなくて、こんな感じで。」
と、お手本を見せられたときには、
「僕のは、どーなってるんですか?」
と聞くことにしている。

すると、先生がオーバーな動きで僕の下手な踊りを真似してくれ、その後に、うまい見本を見せてくれる。
そうすると、曖昧だった修正ポイント、修正方法が、クリアになってくる。


・一つの動きを五つの言い方で
これは、あまり気にしていなかった。けど、ある言葉で表現されたときにわかりにくかったことが、他の言葉で表現されたとたんにすごくわかりやすくなったという経験はよくある。
今後は、先生に習うときには、「他の言葉で言うと、どんな感じでしょうか?」というのも、使っていこう。

他にも、
3つほめて1つしかる、指摘せずに微笑む、場所や道具を替える、
というのが、重要らしい。
個人的には、「3つほめて1つしかる」が重要。
褒められて伸び、叱られて萎むので。
しかし、これを先生に頼むのはちょっと恥ずかしい。

「先生、もっと褒めてくださいっ!」
とは、なかなか言い難い。

1: mynz 『自分が何かを教える立場にあることは最近全然無いのだけど、教わる立場であるボルダリングはまさしくそんな感じだし、英語も同様だった。...』 (2007/06/20 26:12)

2: わけん 『いろんなことに共通した学びのノウハウなんですね。今日、レッスンだったんですが、活かしきれなかった( ´・ω・`)ショボン』 (2007/06/21 25:14)

2007/06/19(火) モンハン参戦

ゲーム

モンスターハンターフロンティアなるものが始まるみたいです。
どうやら、パソコン版のモンスターハンターらしいです。
6月21日からオープンβテスト開始らしく、しばらくは無料で遊べる模様。

友達に誘われたので、ちょっとだけ参戦予定。

1: mynz 『あ、それだ、それ。先日、ヨドバシで他の買い物をしたついでにソフトのフロアを歩いていたら、それのパッケージ版が4000円ぐらいで売...』 (2007/06/20 7:16)

2: わけん 『あぁぁ。それは痛い(>_』 (2007/06/20 25:21)

3: 巨人倍増 『 三便宝:www.china-seiryokuzai.com/view/sanbianbao.html 巨人倍増:www.chi...』 (2013/06/06 19:49)

4: 花痴 『威哥王:www.china-seiryokuzai.com/view/weigwang.html 蟻力神:www.china-s...』 (2013/06/06 19:49)

5: 夜狼神 『夜狼神:http://www.bestkanpou.com/product/yelangs.html アフリカ超人:http:/...』 (2014/01/23 16:21)

6: 夜狼神 『夜狼神:http://www.bestkanpou.com/product/yelangs.html アフリカ超人:http:/...』 (2014/01/23 16:21)

7: 夜狼神 『D5原液:http://bestkanpou.com/product/231.html 絶對高潮:http://bestkanp...』 (2014/01/23 16:22)

2007/06/18(月) オタ画に日本人の職人魂を見た!

雑談

この職人芸はすごい↓
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/990118.html

>「なんてことだ。俺は仮想世界でも再び日本人から車を買うハメになるというのか!」
にめっちゃ受けたw

これを見て思ったのは、不便なシステム上でほど、日本人の職人魂は燃えるんだろうか。ということ。
そして、きっとアメリカ人にはない職人魂なんだろうなぁと。

「少ないリソースでも、工夫を凝らして、その不遇を乗り越える。」
ってのは、日本人が一般的に持つ美意識なんではないだろうか。

僕の勝手なイメージだと、アメリカ人は、
「リソースが少なかったら、何としてでも増やす。」
ってのを美意識として持ってそうな気がする。

ってことを考えると、富豪的プログラミングなんて日本人には合わないんではなかろうか。
少ないメモリをチクチクいじってた方が、日本人のセンスとか、根性とか、いろんなものが引き出されるんではなかろうかと思った。
C#よりC++よりCよりアセンブラが日本人向き?

1: 淫インモラル 『淫インモラル:http://www.spy001.com/pro_651.html インモラル:http://www.spy00...』 (2013/12/19 11:12)

2: 淫インモラル 『淫インモラル:http://www.spy001.com/pro_651.html インモラル:http://www.spy00...』 (2013/12/19 11:12)

2007/06/17(日) 今日はダンスの試合でした。

ダンス

結果は…


















































3次予選落ち。
またか。

まぁ、あれです。伸びる前に、一生懸命縮んでるんです。
次、頑張ります。

今日の大会では、関西の知り合いダンサーがいっぱい出てて、お互い
「頑張ってねー」
と声掛け合って、楽しかった。

また、今日は、東京でプロとして踊ってる懐かしい友人にも会えました。
やっぱ、続けるもんやね。

1: 巨人倍増 『三便宝:www.china-seiryokuzai.com/view/sanbianbao.html 巨人倍増:www.chin...』 (2013/05/03 17:37)

2: 媚薬 『媚薬:www.china-seiryokuzai.com/class/Aphrodisiac.html 福源春:www.chin...』 (2013/05/03 17:37)

3: 威哥王 『巨人倍増:http://www.chemmm.com 三体牛鞭:http://三体牛鞭.shanghaikanpo.com 三體...』 (2013/07/13 12:34)

4: 威哥王 『巨人倍増:http://www.chemmm.com 三体牛鞭:http://三体牛鞭.shanghaikanpo.com 三體...』 (2013/07/13 12:36)

5: 威哥王 『巨人倍増:http://www.chemmm.com 三体牛鞭:http://三体牛鞭.shanghaikanpo.com 三體...』 (2013/07/13 12:37)

2007/06/16(土) 環境問題、ギザ怖す。

読書

『環境問題はなぜウソがまかり通るのか』を読んだ。

実は意味がないリサイクルだとか、ダイオキシンは実は猛毒ではないとか、地球温暖化では実は海水面は上がらないだとか、一般的に信じられていることが次々と否定されてゆく。
著者の示す理論的根拠は多少強引なところがある気がしつつも、概ね納得。

特に、驚いたのは、「地球温暖化では、北極の氷が溶けても、実は海水面は上がらない」ということ。
自分は、北極の氷が溶けると海水面が上がると信じてた口なので恥ずかしい。
もし、まだ「北極の氷が溶けると海水面が上がるんじゃないの?」って思っておられる方がいらっしゃったら、中学の時「浮力」を勉強したときのことを思い出してください。

分かったでしょうか。そういうことです。

この本では、終始、環境問題を利用して金を稼いでいる人らを批判している。

著者は、結局、環境問題を解決するには人間活動を抑制するしかないとしているもよう。
しかし、すぐに自動車を捨てたり、電気を捨てたりすることは不可能。
今度は、著者の考える実施可能性で段階的な環境問題対応策を述べた本を、次は読みたいと思いました。

1: ぴかにぃ 『その本を読んでいないのであまり自信を持って指摘できないのだけれども...南極の氷が溶けたら海面は上昇するよね.あと北極圏の氷河と...』 (2007/06/16 24:28)

2: mynz 『その本では、「終始、環境問題を利用して金を稼いでいる人らを批判」する事によって金を稼ごうとしていることも考えられない?少なくとも...』 (2007/06/16 26:43)

3: Ackey 『たかじん委員会で物凄い話題になった本ですが、関東の人間だけ知らないんですよね・・・その後この内容に反論する放映もされていますが。...』 (2007/06/17 13:28)

4: わけん 『>ぴかにぃさん書き込みありがとうございます。そして、遅ればせながらおめでとうございます。さて、本題ですが、ぴかにぃさんの言うとお...』 (2007/06/17 22:54)

5: Ackey 『>そんなに見ているわけではないですが、たかじん委員会は関西ローカルの番組では屈指のおもしろさですよね。>是非、関東でもOAして欲...』 (2007/06/18 14:02)

6: わけん 『>関東で放送されると色々と規制・圧力がかかる関西ローカルだとOKだというのは、圧力をかけてくる団体が、「まぁ、地方ローカルだし。...』 (2007/06/18 24:08)

7: mynz 『> 僕が感じた恥ずかしさというのは、中学とかでその科学的事実を習って> いたにもかかわらず、マスコミの報道を鵜呑みにして「北極の...』 (2007/06/19 14:59)

8: わけん 『>どちらに転んでも科学的な知識の欠落として羞恥心を持つ必要もないかと。そう言っていただけると、「科学的な知識が欠落してたなぁ。」...』 (2007/06/19 23:59)