ようこそゲストさん

したっぱプログラマーの日記(The diary of a minor programmer)

2006/08/16(水) 『井上ひさしと141人の仲間たちの作文教室』を読んだ

読書

京都に、舞い戻ってきました。暑い…。

さて、僕は、文章を書くのが、あまり得意でない。
ここのブログを書くのにも、かなり時間がかかっている。
『井上ひさしと141人の仲間たちの作文教室』を読んだのは、こんな僕でも、文章をすらすらと書けるようになれたらいいなぁっと思ったからだ。

この本は、1996年11月15日〜17日にかけての3日間、岩手県一関市で開かれた「作文教室」の内容をまとめたもの。

参考になったのは、

『一番大事なことは、自分にしか書けないことを、だれにでもわかる文章で書くということ。』

という部分。
特に、『自分にしか書けない』というところに刺激を受けた。自分がブログにて書いてきた文章を思い返してみると、中身が濃いなっと思えるような文章には、必ず、独自の発想、独自の観点、独自の体験がある。
短い文章であっても、独自の発想がある文章は内容が濃い。

ブログを始めて半年経つが、最初の目標である『続ける』ということに関しては、ほぼ達成したと思う。
ここでもう一歩進んで、これからは『独自の発想、独自の観点を持った内容の濃い文章を書く』という目標を掲げようと思う。

他に、特に印象に残ったのは、

『日本語の音素の特徴は、数が少ないだけでなく、唇を使うものが非常に少ないんです。』

というところ。
日本語で唇を使うのは、「p」と「w」ぐらいなもので、しかも「w」は本当に控えめに発音するので、実質、唇をつけるのは「p」ぐらい。
これに関して、井上氏は

『というわけで日本人は唇をあまり使わない。接吻のときにとっておくという説もありますが。』

っと述べている。
とっておき過ぎて、日本人はキスが下手になってるんじゃないかと思った。
それに比べて僕は、最近、毎日、英語の発音練習をしている。
日本人平均より格段にキスがうまくなってるはずだ!
(この部分が今回の独自の発想)


名前:  非公開コメント   

  • TB-URL  http://wkpn.net/blog/adiary.cgi/0210/tb/