ようこそゲストさん

したっぱプログラマーの日記(The diary of a minor programmer)

メッセージ欄

2006年2月の日記

一覧で表示する

2006/02/15(水) 本日の一言

ネット

アルファブロガーの中島聡さんのブログで、中島さんが『本日の一言』というミニアプリを提供してくれているのですが、本日、そのミニアプリを貼らせていただきましたm(_ _)m

アプリの説明は、本家のサイトを見ていただくとして、
何を隠そう、僕が、ブログを始めようと思ったのも、このミニアプリを載せたかったからだったりする。
ということで、やっと、載せることが出来ました。
めでたしめでたし。

2006/02/15(水) 世界で一番一人あたりのエネルギー消費が多い国は?

雑談

答えは、カタールです!
アメリカとか、日本とかがくると思ってたんですが、全然違いました。
ちなみに、アメリカは6位。
いったい、カタールは何にエネルギー使ってるんだ?

この知識は、外務省のサイトから得ました。
はてブで知ったサイトですが、面白いこと、やってるなぁっと思ったしだい。
国が運営しているサイトが、はてブで、もっと上位に来るぐらい面白くなったら、いいのになぁ。

2006/02/14(火) シーザーサラダの由来は?

読書

ローマ人の物語の文庫版を、とうとう23巻まで、読んだんですが、
やっぱり、一番、面白かったのは、ジュリアス・シーザーの辺り。

んで、こないだ、友達との会話の中で、ローマ人の物語で得た知識を披露しようと、
「英語で7月を表すJulyは彼の名のJuliusからきたものなんだよー」って言ったら、
友人が、「シーザーサラダもジュリアス・シーザーが由来なんだよー」っと言っていた。

なんか、嘘っぽいなぁ。シーザーが、チーズ好きだったんかぁ?
とか思ってたんで、調べたんですが、どうやら違うらしい。

実は、シーザー違いで、メキシコのティファナにあるシーザーズ・ホテルのシェフ、 シーザーカルディニ氏によって開発されたので、シーザーサラダというらしい。

参考:
http://ja.wikipedia.org/wiki/シーザーサラダ

1: service dog accessories 『But I _must_ see her soon.』 (2006/12/29 6:58)

2: leather western vests 『I was now some means of this; and, as on the coast of Madagascar...』 (2007/01/02 6:18)

2006/02/14(火) 僕が、株で6万損した理由

株を始めて、早々、痛い失敗をしたわけですが、
今後、こーいった失敗を繰り返さないためにメモ!

今回、損した株は、ずばりこれ!
すげー、どんどん下がっていってます。

なぜ、僕がこの株を買ったかというと、一時、20万を超えるぐらいに上がってたわけでしょ。
だから、そのうち、それぐらいまで、少なくとも、10万ちょっとぐらいまでは、値を戻すだろうと。
一時期は、20万を越えていた株だし、10万以下で買えるなんて、割安!っと思ったわけなんです。
ただ、単純にそれだけ。

しかし、実際には、割安でなかった!
株が、割安かどうかみるには、一般的には、PERとPBRと呼ばれる数値を目安にします。

まず、PERから。PERは、
PER = 株価 ÷ 一株あたりの利益
で表され、これが、低いほど、割安ということになります。
低いほどに、ちょっとの投資で、多くの利益を生んでいるってことになるからね。
ちなみに、この値が、10ぐらいだと、割安と言われてます。

次は、PBR。PBRは、
PBR = 株価 ÷ 一株株主資本
で表され、これも、低いほど、割安です。
これが、低ければ、会社が解散したときに、株主に返還される資産価値が多いってことだからね。
ちなみに、この値は、1ぐらいだと、割安らしい。

さて、僕の購入した株について、これらの値を見てみると
PER = 39.91
PBR = 4.68
めっちゃ割高!

これは、値上がりを待たずに売りかな(T_T)


なにぶん、素人なもんで、間違ってたら、ご指摘お願いしますm(_ _)m

2006/02/14(火) バントはするな、ホームランをねらえ!

雑談

みなさん、「プロフェッショナル仕事の流儀」みてますか?
エントリーのタイトルは、今日放送の「プロフェッショナル仕事の流儀」の中で、
今回のゲストの科学者・古澤明さんの言っていた、お言葉。

科学者なのに、ホームランという発送が面白い!
そーいえば、アートなのに、サバイバルって言ってた教授もいたような…。

番組HPを見ると、
「プロジェクトX」は過去の業績に光をあてましたが、「プロフェッショナル」は、今と未来を描くドキュメンタリー。
っとあります。プロジェクトXのスタッフが作っているのかな。
今回、初めて、ちゃんと通して見て、非常に良質な番組だと思いました。

大学の研究室なんて、カメラが張り付いても、なかなか面白い画なんて撮れないと思うんですけど、
この番組は、終始退屈せずに見ることができました。編集や演出が優れているからだと思います。

NHKには、こーいう番組を、ネットで無料で見れるようにして欲しいなぁ。
受信料払ってるんだし、それぐらいしてくれてもいいのに…。
あっ、受信料払ってる家庭は、無料で、番組をダウンロードできるとかにするのはどうでしょう!
そうすりゃ、少しは、受信料未払い減るかも!