ようこそゲストさん

したっぱプログラマーの日記(The diary of a minor programmer)

メッセージ欄

分類 【読書】 で検索

一覧で表示する

2007/08/24(金) 鈴木宗男は頭が良いか?

読書

結論から言うと、僕は鈴木宗男が頭が良いようには見えない。
特に、鈴木宗男さんと佐藤優さんの共著「反省」を読んだときに思った。
なぜって、圧倒的に佐藤優さんがしゃべっていて、鈴木さんのしゃべりは少ないんだもの。
佐藤さんの方が、断然、頭がよく思えた。

とは言っても、これは僕の頭いい人像が、「理論立ててうまくしゃべることができる人」だからだと思う。
僕は、常日頃、そういう人を「頭が良い」と思っていたので、鈴木さんより佐藤さんの方が頭が良く思えたのだ。

しかし、皆がみんなそうではないらしい。

先日、佐藤優さんの書かれた「国家の罠」についての座談会を開いた。
会社の先輩と、後輩と3人で酒を酌み交わしながら「国家の罠」について語ったのだけど、そのとき、
この鈴木宗男さんは頭が良いか?
という話になった。

そのときに聞いた先輩の「頭いい人」像が印象に残った。
先輩の言う「頭の良い人」というのは、ガッツ石松さんや、長島茂雄さんのような人らしい。
僕にとって、それらの方々は「頭の良い人」のくくりには入らないのだけれど、先輩曰く、
「かの人達は、言葉で表現できない要素を含めて物事を直感的に理解している。だから頭がよい。言葉で表現できない要素を伝えようとするから必然的に長島氏の指導は擬音語が多くなる。」
というのだ。

その発想はなかった。

しかし、その話を聞いても、かの人らを「頭の良い人」と呼ぶことにはなんとなく抵抗があった。

長いこと、このモヤモヤはなんだろう?と思っていたのだけれど、今日、友人とこれらの話をしていて、
それは「頭が良い」と言わず、「天才」というんじゃない?
という話を聞いて開眼した。

そうか!その言葉で、世界を分割すれば良かったのか!

今後は、
「言葉巧みに理論だって説明できる人」を「頭の良い人」
と呼び、
「物事を直感的に理解できる人」を「天才」
と呼ぶことにする。
これで世の中の見通しが少し良くなった。
めでたし。

1: 三便宝 『威哥王:www.feelkanpo.com/view/415.html 三便宝:www.feelkanpo.com/view/8...』 (2013/04/26 19:11)

2: 威哥王 『三便宝:www.feelkanpo.com/view/823.html 紅蜘蛛:www.feelkanpo.com/view/4...』 (2013/04/26 19:11)

3: 小林 千代 『お洒落商品のコンビニストア お洒落商品って、贅沢な物ではないでしょうか簡単にそう思われます。贅沢な物ではなく、自分で出せる値段で...』 (2013/05/26 19:11)

4: 淫インモラル 『淫インモラル:http://www.spy001.com/pro_651.html インモラル:http://www.spy00...』 (2013/12/19 11:29)

2007/07/31(火) 『モバゲータウンがすごい理由』を読んだ。

読書

今、もっとも熱いサイトの1つモバゲータウンについての本。
モバゲーのすごさについて、熱く語られています。
ただし、モバゲーを肯定的に捉えすぎていて、逆に、「ほんとかなー?」と、ちょっと冷めた目で読んでしまった。

そうなったのには他にも理由があって、以前モバゲーに入会したものの、すぐに使わなくなってしまったという経験があるから。
あのときは、誰かれ構わず話しかける空気が馴染めんかった。
この時点で、だいぶおっさん。

僕が携帯サイトにはまり切れない理由は、空気に馴染めないということの他に、もう一つ、マルチタスクがしにくいということがあると思う。
PCだったら、ソフトをインストールしながら、動画をダウンロードしながら、日記を書くといったマルチタスクことができる。
また、あるサイトのページをロードしている時間を使って、他のサイトを読むということもできる。

しかし、携帯は、画面が狭さと、計算能力と、入力デバイスの操作性の問題から、マルチタスクができない。
だから、どちらかというとPC文化圏に居座ってしまっている。

本書に書かれていた携帯文化圏はgoogle以上に情報を集められる可能性を持っているということに、恐怖と期待を感じた。
おサイフ携帯と連携すれば購買履歴を取れるし、GPSで位置情報も取れるし、PCより個人を特定しやすい。
もしかすると、近い将来、ライフスタイルに劇的な変化が起きるのかもしれない。

とりあえず著者は、しきりと「モバゲー使ってみなよ。」アピールしてくるので、
足を洗ってだいぶ経つけど、もう一度モバゲーの世界に足を踏み入れてみようと思う。

1: の〜 『反抗じゃないの、わけんさんなら、答え出してくれると思って、聞いてみたいの。【世界征服】ってどういうことをいうんだと思う?感情を無...』 (2007/08/01 11:21)

2: の〜 『↑すみません。このコメント、こっちへじゃないんです・・(/ω\)ハズカシーィごめんなさいまし。。』 (2007/08/01 11:24)

2007/07/30(月) 世界征服は可能か?

読書

『世界征服は可能か?』をほぼ読んだ。
オタキングこと岡田斗司夫さんが、古今東西、漫画、アニメ界の悪の組織を分析しながら、
どうすれば世界征服をすることが可能かを論じています。

読めば読むほど、悪の組織を運営する大変さが分かってきます。
組織の財産は何と言っても人材です。その点、悪の組織というものは人材というものに、圧倒的な欠陥をがあります。
何と言っても悪の組織です。内部の人間は悪に染まった人ばかりなのです。倫理観のかけらもありません。

きっと、平気で遅刻するし、あいさつしてもシカトするし、ドレスコードも守らないでしょう。
そんな組織の運営しにくさたるや、想像しただけで鼻血がでます。

読むにつれて、世界征服するためには優秀でまっとうな企業を作るのが、一番の近道なんだろうなと思えてきました。
Microsoft並の企業を作って、全世界に自社の製品をばらまく。
そして製品が全世界に行き渡った段階で、あらかじめ製品に仕込んでおいたウィルスを発動させて、世界を支配する。
僕は、この方法をオススメします。

あまり良い言い方ではないですが、「岡田斗司夫の有効な使い方」を示した本として価値ある本だと思いました。

1: の〜 『ごめんなさい、こっちです!湿度も温度も高いから、脳ミソにカビ生えちゃったみたいで・・へへ。【世界征服】ってどういうことをいうんだ...』 (2007/08/01 11:27)

2: わけん 『難しい問題ですね。 「支配者様の言うことを聞ききたくてたまらない。」って全世界の人が思うような状態が世界征服した状態ではないでし...』 (2007/08/02 27:03)

2007/07/28(土) 『中年童貞』を読んだ

読書

面白かった。
多くは語らないけれども、題名だけで衝動買いした割に、予想に反して、深い内容が書いてあった。
特に、恋愛が自由競争になったため、格差現象が起きているというのと、現在の日本では男性差別が横行しているという考え部分が興味深かった。

1: アバクロ シャツ 『アバクロ シャツ:www.afinjapan.com/category-489-b0.html アバクロ ニット:www.afi...』 (2013/04/26 19:13)

2: アバクロ 通販 『アバクロ Tシャツ:www.afinjapan.com/category-491-b0.html アバクロ カップル:www.a...』 (2013/04/26 19:14)

3: FDSS 『 楽天市場コピー時計商品は現在セール開催中です。 楽天市場コピー,ブランドコピー財布等商品は現在セール開催中です。 スーパ...』 (2013/07/18 16:32)

4: sdfsd 『楽天市場コピー時計商品は現在セール開催中です。 楽天市場コピー,ブランドコピー財布等商品は現在セール開催中です。 スーパーコ...』 (2013/07/29 17:09)

5: dfgerg 『楽天市場コピー時計商品は現在セール開催中です。 楽天市場コピー,ブランドコピー財布等商品は現在セール開催中です。 http:...』 (2013/07/31 17:59)

6: SDFWE 『2013年最新スーパーコピー時計ショップ ★日本最高級ブランド商品市場 各種ブランド時計コピー ┏ ロレクッス ┏ パテックフィ...』 (2013/08/14 15:39)

7: vert 『2013年最新スーパーコピー時計ショップ ★日本最高級ブランド商品市場 各種ブランド時計コピー ブランドセール市場春季新作火のよ...』 (2013/08/19 15:30)

8: TURBO 『新品財布の通販専門店 ┏バッグ┏時計┏財布┏小物 お客さんたちも大好評です: 新品種類がそろっています。 S/SS品質 シリア...』 (2013/08/23 17:01)

9: TURBO 『ブランドスーパーコピー2013年秋冬商品入荷しました. 超人気ブランド LOUIS VUITTON、CHANEL、GUCCI 、...』 (2013/10/12 10:49)

10: 淫インモラル 『淫インモラル:http://www.spy001.com/pro_651.html インモラル:http://www.spy00...』 (2013/12/19 11:24)

2007/07/24(火) 『原稿用紙10枚を書く力』を読んだ

読書

斎藤孝さんの『原稿用紙10枚を書く力』を読みました。

○とりあえず4000字


著者曰く、書く力を身につけるには、まずは原稿用紙10枚書く力を身につけるべしということらしい。
10枚さえ書ければ、あとは、20枚でも30枚でも書けるようになると。
10枚あたりに、ひとつ壁があるそうだ。

10枚ってことは、4000文字。
最近のこのブログのエントリーを調べてみたけれど、いいとこ1000文字ぐらい。


○「起承転結」の「転」から考えると良い


転じれにゃい。いったいどこに転じようか。なかなか思いつかん。


○4つの力



  • 引用力

  • レジュメ力

  • 構築力

  • 立ち位置


の4つ。

裏表紙に書いてあった要約が簡潔にまとまっていたので引用させてもらうと、

・引用力
「書くための読書術」を身につけ、キーワードをつかむ。

・レジュメ力
キーフレーズを見つけ、書く前に設計図を作成する。

・構築力
三つのキーコンセプトをつくり、それらをつなぐ。

・立ち位置
自分の立場をはっきりさせ、オリジナリティある文体をつくる。


ばーっと流し読んだためか、キーワードと、キーフレーズと、キーコンセプトの違いが、あまりよく分からなかった。
レジュメ力と構築力の違いもいまいち未消化。


●とりあえず、今後やってみること



  • 一度4000字を超える文章を書く練習をしてみる。

  • 書く前に3つキーワードを考える。

  • ある程度、設計してから書き始める。

  • 最初に自分の立場をはっきりさせてみる。

1: mynz 『あんまり力まないように。わけんの突拍子のないエントリーは結構好きだから。』 (2007/07/25 15:27)

2: わけん 『おぉ、そう言っていただけると、すごく嬉しいです。しかし、本人的には、突拍子なくしている気はないので、何をどーすれば好まれるのか分...』 (2007/07/25 24:53)

3: mynz 『いや、わけんは割とガチガチに固めた自分の主義主張を言い放って終わり、ってタイプじゃなくて、隙(?)のあるエントリを建てて、律儀に...』 (2007/07/26 15:20)

4: わけん 『>隙(?)のあるエントリを建てて、律儀にコメントを紡ぐタイプだからそういうのはコミュニケイションしやすい、と。なるほど!自分では...』 (2007/07/28 15:06)