なぜ10本なのかっていうのがテレビでやっていた。
それを見ていて、ふと疑問が。
ボーリングのピンってどうやって立ててるんだろう?
磁石かな?
なぜ10本なのかっていうのがテレビでやっていた。
それを見ていて、ふと疑問が。
ボーリングのピンってどうやって立ててるんだろう?
磁石かな?
画を描くってことで、練り消しゴム使ってます。練りケシといえば 小さいころ、消しゴムのカスに のりを混ぜて練ると練りケシになるという都市伝説がありました。
結局、その方法で まともな練りケシができたことはないけど…。練りが足らなかったのかな。
ラーメン屋に行った。
当店の一番人気は塩ラーメンだった。
しかし、当店の一番オススメはしょうゆラーメンだった。
一番オススメが一番人気でなくていいのだろうか…。
結局塩ラーメンにしたんだけどね。
『プロカウンセラーの聞く技術』という本を読んでいる。聞き上手になるコツみたいなことが載っている。
んで、そこに、「まずは自分からしゃべらないこと」って言うのがあった。人は元来しゃべりたがりだから、こちらがしゃべらずに我慢していれば、自ずと向こうから話し出すということらしい。
本当かなぁ?にわかに信じがたし(@_@)
自分の中では聞き上手は、話題が振るのが上手な人だと思ってたけど…。話題を振らないとなかなか話が進まないじゃん!
まあ まだ読み始めたばかりだし、もうちょっと読み進めたら そういう話もでてくるのかも。
1: mynz 『ビール瓶ケースをひっくり返したようなヤツをパカッとかぶせて配置する。』 (2008/05/05 5:18)
2: わけん 『バラバラになったのをどうやってビール瓶のケースに入れるんですか???』 (2008/05/06 24:11)
3: mynz 『あんまり、ビール瓶ケースって漢字でもないけど。(2008/05/09 11:00)
4: わけん 『これを見ても、まだちょっと理解が…。どうやって上下を揃えているのかが理解できないっす!> ボーリングは元々、宗教行事なんだってね...』 (2008/05/09 25:23)