ようこそゲストさん

したっぱプログラマーの日記(The diary of a minor programmer)

2008/08/18(月) 東京観光です6。〜六本木ヒルズ〜

未分類

はとバスは最後に六本木ヒルズに向かいました。着いたら自由だったので、とりあえず美術館を見ることに。

やっていたのは、「アネット・メサジェ:聖と俗の使者たち」
http://www.mori.art.museum/contents/annette/index.html

現代アートです。わけわからない感じです。気持ち悪いような、不気味なような、それでいて可笑しいような感じでした。

親子連のお客さんがいて、子供の方が「もう、どうして、こんな変なもの見せるの!美術館ってもっときれいなものを見せるところでしょ!」ってキレてました。

子供でも そー思うんやー。って思って感慨深かったです。子供だったら、これらの作品も"変"とは思わず素直に受け入れられるのかなぁと思ったんですが、そーでもないんですね。

変という言葉を"非日常的"と捉えるとするなら、それこそ変な作品でしたが、だからこそ面白かったです。

何で、気持ち悪いような、不気味なような、それでいて可笑しいような印象を受けるんだろうか???って考えるのが楽しかったです。

2008/08/17(日) 今日はダンスの大会でした。

未分類

オープン戦。いつもとは違う団体の大会で、ちょっと規模は小さめ。結果は5位!悪くもないし、すごく良いってほどでもない結果でした。現状の実力では、これが精一杯の成績です。次の大会に向けてまた頑張らねば。

それよりも、今回は世にも珍しいチームマッチというのがありました!いつも行っている(?)関西若手ダンスサークル Team-A のメンバーでチームを組んで出場!

結果は2位!

って言っても11チームしか出てなかったわけですが…。Team-Aからは他にも2チーム出たのですが、それぞれ3位、5位と優秀な成績!Team-Aの技術力の高さを見せつけました(ほんとか?)。何はともあれ試合の終わった後、みんなで飲むビールは格別でした。

1: aming 『以前の大会に引き続き、スバラシイ!!いろいろな会があるんですねぇ。ほんと、応援観戦、行きたいです。』 (2008/08/23 8:34)

2: わけん 『> ほんと、応援観戦、行きたいです。なかなか無料で観戦できる大会がないんですよねぇ。って、そういえば今回の大会は無料だったかも…...』 (2008/08/23 13:13)

2008/08/16(土) 東京観光です5。〜そういえば三越本店でもうちょっと〜

未分類

三越の名前の由来を聞きました。有名な話なのかも知れませんが三井グループの"三"と越後屋の"越"で"三越"だったんですね。

三越が三井グループだということも、前身が越後屋だということも初めて知りました。

ついでに越後屋が江戸の呉服屋だということも初めて知りました。

「お主も悪よのう。」「いやいや、お代官様には敵いませぬ。」のお店。ってことしか知りませんでした。

2008/08/15(金) 東京観光です4。〜お台場冒険王〜

未分類

ハトバスは、お台場へ。お台場でフリーの時間となったのでフジテレビでやってる「お台場冒険王」に行ってみた。

んが!

人、人、人!人だらけ!

ほとんどが90分〜120分待ち!

しかも面白そうなアトラクションは1〜2個で、あとは写真を撮れるというアトラクションで数を稼いでいるような気がする…。その写真をとるだけのものでも30〜40分待ち!行った時間が悪かったのかなぁ。

入場料1500円払って入ったけど、結局何も出来ずに帰ってきましたorz

2008/08/14(木) 東京観光です3。〜三越本店〜

未分類

ハトバスは、次に三越本店に向かいました。そこでお昼ご飯。お子様ランチというものを初めて出したのは三越らしいのですが、このランチは初期のお子様ランチをアレンジしたものだそうです。

mitukosi_lunch.jpg

三越本店は結構内装もすごい。特に天女像がすごかった。何と言ってもでかい!1階から3階ぐらいまで突き抜けるぐらいのでかさ。構想6年、制作4年、計10年掛けてできあがったんだそうな。

すごいけど三越の建物の雰囲気に合っているかどうかは ? だった。出来た当初も同じような疑問を持った人は多かったらしいけどね。

三越本店は大理石が大量に使われた建物なので、いたるところにアンモナイトの化石があるのだそうな。その数推定1万3000個!すごい!

ところで、なんで大理石だとアンモナイトの化石があるんでしょう?っていうか、そもそも大理石ってなんなんでしょう?

wikipediaによると、大理石とは、「石灰岩が接触変成作用(熱変成作用)を受けてできる変成岩の一種。」ということらしい。

んで、石灰岩ってのは「フズリナ(紡錘虫)、ウミユリ、サンゴ、貝類、石灰藻などの生物の殻(主成分は炭酸カルシウム)が堆積して出来たもの。」らしい。

堆積したものの中にアンモナイトもそのままINしたまま岩になっちゃったんでしょうね。