ようこそゲストさん

したっぱプログラマーの日記(The diary of a minor programmer)

2006/02/07(火) 最近ネットゲームを始めたのですが…

ゲーム

これを見て、やめようと思いました。
やっぱり、バーチャルな空間では友情は育めないんだなぁっとか思ったりで。
やはり、リアル友達に勝るものなし!

僕は、前々から、ゲームの本質はコミュニケーションだと思っていました。
これは、例えば、友達同士で、対戦もののゲームをすることだけでなく、
そのゲームの話をするというところまで含めてです。

しかし、このサイトを見ていて、コミュニケーションの質というものも、
考える必要性があるのだなぁっと思いました。

バーチャルなコミュニケーションの特性として、
第1に、関係を一から構築しなくてはならない煩わしさがあります。
第2に、せっかく関係を構築しても、その関係はバーチャル空間のみで閉じることが多く、
一過性の関係に終わることが多いです。

それが、メリットでもあり、デメリットでもあると思うのですが。
自分は、何よりも、関係を一から構築しなければならない煩わしさが嫌です(*_*)
もう、話かけられただけで、緊張して、心臓バクバクだし…

っちゅーことで、ゲームするときはリアル友人とネトゲします。(友達少ないけど(;_;))

2006/02/06(月) "最大公約数マーケティング"を読んで思ったこと

ビジネス

http://www.mediologic.com/weblog/archives/000747.html
(気が弱くてtrackbackが貼れない(;_;))
の記事を読んだ。

マーケティングは、最大公約数を見て行われることが普通だが、
そこから、ちょっと目をはずすことによって、新しいサービスを開発することが
できるというのだ。

極端な例だけど、二極化した社会では、貧乏100人に50円の商品を売るよりも、
金持ち1人に10000円の品を売ったほうが利益が多い。(参考:下流社会

最大公約数は、どこの会社も狙ってくるから、必然的に
価格競争になり、100人に50円のものを売るような状況になってしまう。
それよりも、特殊なサービスで、少数の顧客のニーズにぴったりフィット
した商品を10000円で売る方が利益がある。

さらに、100人に売ろうとすると、それだけ宣伝費用もかかる。

顧客が、金持ちでなくても、類似したサービスが他になければ、
顧客は、サービスにお金をだすだろう。

っと、思った。

1: スーパーコピー 『スーパーコピー専門店,スーパーコピー,スーパーコピー時計,ブランドコピー時計, ブランドコピー時計,ロレックス,パネライ,ウブロ...』 (2012/02/20 15:05)

2: ブランド時計スーパーコピー 『思ってない自分のベスト記録をするのではなを訪れた子ど もたちが共同分かち合い運動の快楽を……もちろん、 に感谢する...』 (2012/03/08 17:00)

3: アバクロ Tシャツ 『アバクロ ニット: http://www.afinjapan.com/category-488-b0.html アバクロ シャツ...』 (2012/05/30 19:33)

4: 小情人 『新曲美:http://www.kanpocom.com/pro/qumei5mg.html 三便宝:http://www.kan...』 (2012/09/25 17:54)

5: 御秀堂 『新曲美:http://www.kanpoucom.com/product/518.htm 美人豹:http://www.kanp...』 (2012/09/25 17:55)

6: 男1號 『リドスプレー:http://www.86and81.com/Product/133.html 福源春カプセル:http://ww...』 (2012/09/25 17:59)

7: 林 慎吾 『ステンレススチール ジュエリー 販売店 弊店は贅沢高い商品販売しておりませんが、粗品も売っていません。商品はすべて高質材料が使わ...』 (2013/05/07 12:43)

8: 小林 千代 『ナイスショップ オンライン コム 良い雰囲気オンラインショップです、各種海外有名ブランドを集め、品豊富、手頃価格、見つからない商...』 (2013/05/14 11:05)

9: スーパーコピー 『当店は主に経営する商品:かばん.バッグ .財布 .キーケース. 手帳.腕時計など. 送料無料(日本全国) ご注文を期待しています...』 (2013/08/12 18:53)

10: VigRx 『VigRx:http://www.hikanpou.com/product/VigRx.html VigRx:http://ww...』 (2014/02/17 15:25)

11: VigRx 『VigRx:http://www.hikanpou.com/product/VigRx.html VigRx:http://ww...』 (2014/02/17 15:26)

2006/02/06(月) 買い逃した〜

ライブドア株買い逃した〜。
めっちゃ値上がってる〜(ToT)

2006/02/06(月) プログラミング向きの音楽

音楽

iTMSを使うときは、プリペイドを使っていたのですが、
とうとう、クレジットカードで利用することに。
使用金額が、全然見えないから、がばがば使っちゃいそう…。

そいで、今日は、前々から買いたかったStudio Apartmentの<a href =http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009ZBEGK/qid=1139147906/sr=8-4/ref=sr_8_xs_ap_i4_xgl14/249-1533028-4601127>『People to People』
を購入。
他の購入者の方々のコメントとかを見ると、ドライブ向きと書いているのですが、
僕は車を持ってないので、プログラミングしながら聞きます。

さて、プログラミング中に聴くのに向いている曲ってなんだろう?
個人的には、drum'n bassが疾走感があって、コードが早くかけそうで
良いかなと思ったり(@.@)

2006/02/05(日) 青春

雑談

http://www.youtube.com/watch.php?v=vad476uNHqE
ガンタンク最高!