ローソンで衝動買いしたやつ。
ショックだったのは、
「ヤケドをしたらアロエを貼るとよいというのはウソ」
という項があったこと。
うちの実家では、当然のごとく、やけどしたらアロエを塗ってました。
やけどだけでなく、虫にさされても、アロエでした。
たぶん、今でも。
教えなくては!
ローソンで衝動買いしたやつ。
ショックだったのは、
「ヤケドをしたらアロエを貼るとよいというのはウソ」
という項があったこと。
うちの実家では、当然のごとく、やけどしたらアロエを塗ってました。
やけどだけでなく、虫にさされても、アロエでした。
たぶん、今でも。
教えなくては!
今日、親に電話したら、以前、送ったMixiへの招待状は、
「今は、必要なさそうだから、いい。」
とのことでした。
残念な気持ち半分、ほっとした気持ち半分。
まぁ、確かに60過ぎたおじさんが入っても、マイミク登録できるのは自分の子供ぐらいかもしれないしなぁ。必要ないだろうな。
日曜日、久しぶりに風呂掃除をした。
ここのところ、ずっとシャワーばかりだったけど、せっかくだったんで入浴剤を買ってきて、入浴。
コンビニで買ったら入浴剤って、結構高いのね。180円。
180円あれば仙台では牛丼が食べられます。
ってことを考えてたら、お風呂に牛丼を入れたところを想像してしまった((;゚Д゚)
今日は、いちじくの湯に入りました。
疲れが取れる〜(〃▽〃)
姉ちゃんの詩集が発売されるらしい!
知ってる人は、知ってると思うけれども、これは数ヶ月前ぐらいに某巨大掲示板で話題になったものです。
姉ちゃんの部屋で見つけた詩集を、弟が掲示板に1篇づつ公開していったのが、たちまち話題に。
そして、今回の出版となったわけです。
肝心の詩の中身ですが、右脳が爆発して、そこから言葉が出てきたような印象を受けます。
うーん、いや、爆発じゃないかな。
人間には、右脳と左脳って蛇口があって、普通の人は、普段は右脳の蛇口はきっちりしまってるんだけど、
この姉ちゃんは、蛇口がゆるんでて、毎日毎日だらだらと言葉が、こぼれおちてるって感じ。
いや、蛇口はしまってるんだけど、ところどころ隙間が合って、そっから、ビューって飛び出てる感じかな。
僕の友人は、この詩の表現力のあまりのすばらしさに、
「もうブログ書くことが、ばからしくなった。とてもじゃないが、かなわない。」
と申しておりました。(そんな彼は、今でも元気にブログを続けてます。よかったよかった。)
12月20日発売らしいです。クリスマスプレゼントに是非。
僕の偏見かもしれないけど、若い女の子は、
・見た目が良い
・スポーツができる
・ちょっと悪っぽい
といった男が好きな傾向がある。
それが、徐々に歳をとるにつれて、
・落ち着いている
・やさしい
・知的
・経済力がある、
といった男を好むように趣向が変わってくる。
という説を、友人達に披露したら、
女の子が男と付き合う理由として経済力は決定打にならない、
ということになった。
「ないよりは、あったほうがいいけど…。」
っていうようなものじゃない?って言われた。
友人が例えるには、経済力なんて
「どうせまずい飯なら、せめて栄養があった方がいい。」
(どうせルックスも性格もさほど良くないなら、せめて経済力ぐらいあった方がいい。)
的なものらしい。
なんとなく、このフレーズが気に入ってしまった。
栄養が売りになるほどあるわけでもないんで、まずい飯にならんよう精進しよう…。
1: 淫インモラル 『淫インモラル:http://www.spy001.com/pro_651.html インモラル:http://www.spy00...』 (2013/12/19 11:20)
1: の〜 『*ウソも方便*・・プラシーボ効果・・偽薬ですな。科学的に効かない!とされてても、うちのおかあちゃんが効く!!!っていうから効...』 (2006/12/08 10:58)
2: わけん 『確かに、プラシーボ効果ならあるかも。あ、けど、僕、母親の言う事疑ってたからなぁ…。その効果すらなかったかも…。>むかし、お腹...』 (2006/12/08 26:41)